2011年7月29日金曜日

『サヘル・ローズのイラン満喫の旅』OA後記

ほっと@アジアNHK BS1
Check!アジカル『サヘル・ローズのイラン満喫の旅』
ゲスト:サヘル・ローズ(女優)7月25日(月)~27日(水)

サヘル・ローズさんをお迎えして、イランの文化・バラ・食について
ご紹介頂きました。3日間華やかな民族衣装も紹介しました。
7月25日(月)ポップな街テヘラン、ジーンズに短いジャケット。規制のある
なか、女性たちがファッションを楽しむ姿。Iポップと呼ばれる新しい音楽を紹介。
イランの古都、世界遺産のイマーム広場のあるイスファハンの旅を紹介しました
7月26日(火)今日は、イランの国花、バラ。香水の元となるバラ、ダマスク
ロールでローズオイルを生産しているカシャーン地方のバラ村の紹介や、
ローズティーや、サヘルさんお手製のバラジャムの紹介など、暮らしの中の
バラの世界を紹介しました。
テーブルにバラをあしらって。スタジオもゴージャスにしました。
サヘルさんのバラジャムは絶品でした!
7月27日(水)3日目は、夏をさわやかに過ごす、ヨーグルトとザクロの紹介。
しょっぱいヨーグルトの飲み物ドゥーグ、肉をヨーグルトにつけてやく、ケバブ。
そして、ザクロス山脈からその名がついたザクロの料理。女性の美肌と健康
によいザクロのジュースやシチューを紹介。
右・ケバブ、本来お客様に出すときには串(剣)は失礼にあたるので
使用しないとのこと。左・マーストヒヤール。ヨーグルトにきゅうりやレーズン、
くるみなど入れて食べます。ヨーグルトはデザートではなく料理の主役です。
 (料理は、サヘルさんいきつけの店、ジャーメジャム(阿佐ヶ谷))

2011年7月22日金曜日

サヘル・ローズのイラン満喫の旅

ほっと@アジアNHK BS1
Check!アジカル『サヘル・ローズのイラン満喫の旅』
ゲスト:サヘル・ローズ(女優)


民族衣装も披露します
                    新しいポップな街テヘラン、歴史都市の美イスファハン、そしてイランの国花、バラの魅力あふれる世界、そして最終日は、サヘルさんの手料理も紹介します。
どうぞ、お楽しみに!

2011年7月25日(月)・26日(火)・27日(水) 17:00~

7月25日(月)イラン文化再発見の旅(15分)
テヘランの最新情報、世界遺産の古都イスファハン、イマーム広場などを紹介します

7月26日(火)イラン暮らしを彩るバラの世界(15分)
イランのバラ、ダマスクローズとローズウオーター、イランの暮らしに欠かせないバラの世界を紹介

7月27日(水)イラン夏を爽やかに!食の旅(15分)
ヨーグルトとザクロ料理を紹介します。サヘルさん
お手製料理も登場します

「お味いかがですか!」

27日(水)3日目に紹介する、サヘルさんお手製の
 「サヘル丼」。
ごはんに、ヨーグルト、キューリ、くるみ、レーズン、塩、胡椒・・・イランの家庭では、どこでも食べる簡単料理。日本でいえば、お茶漬け。
それぞれの家庭で作り方が異なります。どんな
味になるか、お楽しみに。
これは、撮影のひとこまです。まずはプロデューサーが試食です。

2011年7月17日日曜日

がんばれ!岡田劇場(宮城県石巻)

岡田劇場の今・・・・
150年の歴史のある石巻の岡田劇場が、この度の震災で、
流されてしまった話は、第4回シネ赤坂開催時に、皆さんに
ご報告したとおりです。

岡田劇場があった中瀬(中州)周辺は、想像以上にひどい
状況でした。建物の2階の屋根まで破壊されて
いたり、船が打ち上げられたままです。


船が陸上に。ブルドーザーも流されてきた。














岡田劇場も、流されてきた家屋やガレキが
もろに劇場を襲い、一気に津波に飲み込まれ
押し流されていきました。
今では、何も残っていません。


中央左に見える白い部分は、トイレの跡であると思われます。
白いドームが、石の森萬画館です。建物は残りましたが、
中は無残な状態です。

元気に!野外上映会
そんな中、岡田劇場さんは、
7月16日(土)に、岡田劇場があった中瀬公園で
子供たちのために野外上映会を行いました。

この8月に公開される松竹の「こち亀」の先行試写会
という形で行われました。
応援には、松竹の皆さん、石の森萬画館、岡田劇場
がんばれ会の皆さんほか、多くのボランティアの皆さん
によって実現しました。
シネ赤坂からは、平林、杉浦2名が応援に駆けつけました。



準備風景。13:45から上映
  岡田劇場さんは、以前より移動上映会を行ってきました。それは、映画館に来られない方々に映画を楽しんでもらおうと、行っている活動です。

暑い!暑い!テントでも見られるように
 ご縁を絆に!岡田劇場の菅原聖社長さん
岡田劇場の菅原社長さん、岡田劇場さんとのご縁の
きっかけとなったショートピース・仙台短編映画祭の日野さんと
会場でお目にかかりました。
菅原さん自身が1km以上も流され、奇跡的に助かったという
ことでした。
菅原さんのガッツポーズ!。逆に元気を頂きました。


左よりシネ赤坂平林、菅原さん、日野さん。後ろは
中瀬公園に打ち上げられたクルーザーです。
シネ赤坂では、引き続き
岡田劇場を応援します!
岡田劇場の復活のために、シネ赤坂では今後も支援してまいります。
義捐金も受け付けております。
また、岡田劇場さんに、35mmの映写機、6000ルーメン以上のプロジェクターを
寄付して頂ける方、団体様。是非、ご一報ください。

電話090-4727-6109